![政府「トリチウムだけは除去できない」←嘘でした](http://tomo5377jp.php.xdomain.jp/wp-content/uploads/2023/08/17f976a6-3.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/1/7/17f976a6.jpg)
1:2023/08/29(火) 13:09:34.139 ID:TKrPC9zF0NIKU
近大研究チームが5年前、トリチウム除去に成功も…実用化を阻んでいるのは政府と東京電力
(省略)
2018年には、近畿大学の研究チームがトリチウム水の分離・除去に成功したと発表した。民間企業と連携し、直径5ナノメートル(ナノは10億分の1)以下という超微細な穴を多数持つアルミ製フィルターを開発。トリチウム水を含んだ水蒸気を通すと、穴にトリチウム水だけが付着し、ほぼ100%分離できたという。
発表から5年。研究チームは品質改良を進めているが、実用化を阻んでいるのはナント、政府と東電である。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/cffd016fae6eae95299dddc45c698a904ee18694
続きを読む
Source: http://matometanews.com/index.rdf
powered by Auto Youtube Summarize