今でも日吉のあの寒さを覚えている。
それは数年も前慶應大学の門をくぐった事。国立大学には落ちたけど、東京の大学というだけで期待するものは多く、どんなお友達がいるのかな?友達100人出来るかなと心をウキウキさせていた。— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
これからの同級生となる子達は皆既に垢抜けてて服装もお馬さんのロゴ、イタリア国旗みたいなロゴ、横文字の入った格好をしていた。女の子は既に化粧をマスターしていて、テレビで見るトリンドル何とかや森泉といったテレビで見る慶應卒芸能人に負けぬ人ばかりだった。
— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
見る見るうちにそのグループは膨れ上がり、教室の最後列を独占し、買ったばかりのMacBook、それもPROモデルを取り出し、ガイダンスを聞きながらパタパタキーボードを叩いていた。
思い切って声をかけてみた。「はじめまして、法学部L組のクマです。岡山から来ました」— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
その後会話が続く事無く、彼らは彼らでどこに旅行行ったとか、最近の流行りのラテやら何とかの話で盛り上がる一方、僕はじっとガイダンスを聞いていた。
彼らはガイダンス終わりに、
「皆で飲みこーぜ、おっと未成年だからお茶会か」
僕は誘われることなく、一人で綱島の家賃5.5万円のアパートに帰った— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
その夜、岡山の母親に電話した。
大学も出てないのにテストで満点じゃないのは許されないとテレビで見る東大生みたいな事言って僕を詰めてきた、その癖にイオンの半額品ばかり買い、餃子の王将を贅沢と言っていた、
僕が岡山の風土と共に嫌ってきたあの親。— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
やむ無く電話を掛けると、直ぐに応答があった。
「ろくに連絡もなく心配してたよ。どう大学は?」
「それがさ……」と続きを言おうとすると、涙が溢れてきた。
何とか声を振り絞り、慶應は嫌であること、指定校AOがウザイこと、地元に戻って浪人する事を伝えた。— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
孤独なりにも大学には通い続けた。新歓も行った。
僕でも馴染めると思った立法会も、結局は内部のラルフローレンが似合う男と女子校育ちの囲われが占めていて、居場所はなかった。
新歓の帰りに鶴見川を暗闇の中ぼんやりと見つめていたら涙が出てきた。
ホームシック、孤独色々な感情が込み上げてきた— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
指定校AOはよく代返や即レポ、過去問を求めてきた。
読者モデルをやってる彩花ちゃんは普段オトコに囲まれてばかりなのに、
困った時には僕にすら連絡してきた。
やむ無く資料を渡したりしてたが、LINE上でありがと❤と言われるだけで、
リアルであっても無視されてた— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
運良くグループ面接までいった住友商事では、まさか彩花ちゃんとオリエンテーションでのマッシュがいた。
「私は生協で新入生歓迎会を慶應最大規模で行い、大勢を巻き込ました。商社でも、色んな人と関係を築いて大きなビジネスを成功させたいです。」
「私はカンボジアに学校を建て、— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
なのに、僕は塾バイトで生徒に寄り添い明治に受からせた話しか無く、ボクだけ落ちた。
その後彼は住友商事を蹴って三井物産、彼女は電通に行ったようだ。
方や、僕は持ち駒を全て切らし、やむ無く地元岡山で公務員になった。— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
結局、慶應という世界は、
ペーパー一発での偏差値が絶対というのから掛け離れ、
上手く狡していくもの、国民にニコニコしながら私服を肥す汚職政治家とソックリです。
実際、政治家の子供も沢山いました。ボクが岡山の世界から抜け出さんとしてた努力とは正反対なのでした。
— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
岡山に帰ってかなり経ちました。
夫婦経営の中古車屋でタントを買い、ドライブして海を見たりしてます。
東京でフェラーリ買っても渋滞につまるし、海は汚いし、タワマンのご飯はまずいと聞きます。
地元の人も温かく迎え入れてくれました。— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
様々なタラレバを考えることはあります。
しかしながら、これも運命だったのです。努力して東京に行き、そこで朽ち果て地元に戻る。
効率は悪かったですが、再確認出来たのです。
この世の書かれざるルールを。生まれと環境が殆ど人生を決めるものです。
慶應はそれを教えてくれました。(終)— クマっしー (@beearbear2123) March 26, 2022
どうして・・・
やべえな
続きを読む
Source: http://himasoku.com/index.rdf
powered by Auto Youtube Summarize